【書評Vol.1】『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本』(千日太郎/著)

【書評Vol.1】『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本』(千日太郎/著) お金
スポンサーリンク

住宅を買うほとんどの人が住宅ローンを利用しています。私も住宅ローンを利用しています。

しかし、ほとんどの人が住宅ローンの内容を理解せずに利用しているのが現状です。私もそうでした。

「何千万円も借り、最大35年もかけて返済するのに内容を理解していない

客観的に見たら、恐ろしくないですか?

今回紹介する『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本』(千日太郎 著)は、そんな住宅ローンをわかりやすくて説明してくれている本です。

(私は10冊ほど、住宅ローンの本を読みましたが、この本が一番分かり易かったです。)

この本を読んで理解できること
  • 住宅ローンを理解できる
  • 「変動金利」と「固定金利」のメリット・デメリット
  • 金利上昇時の対応方法(変動金利)
  • 年代別のローン利用の注意
スポンサーリンク

『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本』とは?

本の紹介(Amazonより引用)

現役の公認会計士であり、人気ブロガーの千日太郎さんの著書。

不動産会社、銀行の担当者は自分たちに有利になる情報しか教えてくれません。

しかし、そのようなしがらみのない著者は、利用者目線に立ち、百戦錬磨のプロに言いくるめられないためのホンネの話を大公開してくれています。

住宅ローンの仕組みから、賢い選び方、資金計画、得する返し方、そして数百万円節約できる情報までを、わかりやすく解説してくれています。

なぜこの本を読んだのか?

私はマンションを買い替えているのですが、1回目の購入時は住宅ローンのことは訳も分からないまま「金利は安い」ということだけで、変動金利を選択しました。

デフレが続いている日本で、日本銀行が金利が上げるのはまだまだ先。だから、当分「変動金利は安いまま」と楽観視してました。

しかし、2回目のマンション購入時には、日本銀行がいつ金利を上げてもおかしくない状況になっていました。その時感じたのが、この本のタイトル通り、「絶対に損をしたくない」です。

この本以外にも、10冊ほど住宅ローンの本を読んだのですが、正直よく理解出来ませんでした。

不動産会社や銀行の担当者に聞いても「???」。ネットで調べても「???」。

これは仕方が無いことだと思います。なぜなら、住宅ローン利用者の殆どは人生で1回しか利用しません。また最大35年間を見通して返済計画を考える必要があります。

住宅ローンを素人が理解して実行するには難易度が高すぎるのです。住宅ローンに手馴れた不動産会社や銀行の担当者(いわゆるプロ)に頼りたくなるのも理解できます。

しかし、何千万円も借りて、最長35年返済するのに、殆ど仕組みを理解していないのはリスクが高すぎると思いませんか?

印象に残った箇所

「住宅ローン」とは「毎月決まった額を35年返済なら、420回銀行に払うこと」

『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本』(千日太郎/著)

そのためには「420回ノーミスで出来るミッション」にする必要があると続きます。

「将来、収入が増えるから」「ボーナスはきっと出るから」等の不確定な要素(希望的観測)は入れてはいけない。

「家族のために」と無理して家を買っても、住宅ローンが返済できなくなって、家族を危険に晒すのでは本末転倒。

定年後の収入は、現役時代に比べて減少する人が大半。住宅ローンが定年を超えても残る場合は、そこを考慮する必要がある。

『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本』(千日太郎/著)

定年後の収入は、現役時代に比べて減少する人が大半。

ローンが定年前に終了する人は、このことは無視すればいいが、定年を越える年数でローンを組もうとしている人、組んでる人は要注意!

ここを考慮していないと、定年後の生活が苦しくなり、最悪、ローンを払えず家を手放すことになる。

(私はこの観点が全く抜けていました。。。)

他人に勧めたい理由

私の周りにも、家やマンションを購入するために住宅ローンを利用している人が沢山います。

しかし、住宅ローンをしっかりと理解している人は居ないです。希望的観測で、「ずっと低金利が続くと思うから変動金利で」という人が大半でした。

日本がインフレになって金利が上がるリスクを全く考慮していないのです。

日本は30年続いたデフレ続いていたため、仕方がないことかもしれません。

しかし、今やっとその状況を脱却して、日本でもインフレになりつつあります。金利も上がろうとしています。

その結果、「変動金利」利用者の返済出来ないリスクが顕在化してきています。それなのに、「変動金利」利用者がそのリスクを理解しておらず、まだリスクへの対応をしていません。

そのような人たちは、これから返済が厳しくなり、生活がしんどくなったり、最悪、住宅を手放してしまうかも知れません。

そうならないためにも、今から住宅ローンを利用する人は、この本を読んでしっかりとリスク(と対応策)を理解したうえで、住宅ローを利用して欲しいです。

まとめ

今回は住宅ローンを判りやすく説明している『住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本』(千日太郎/著)を紹介しました。

是非、今から住宅ローンを組む人、住宅ローンを勉強したい人は一読ください。

本はこちら⏬

住宅ローンで「絶対に損したくない人」が読む本 [ 千日太郎 ]

価格:1650円
(2024/3/31 23:18時点)
感想(6件)

また下記の「あせて読みたい」では、本の内容から「資金計画」「変動金利選択時」に知っとくべきことを解説しています。こちらも是非、読んで住宅ローンの理解を深めてください。

タイトルとURLをコピーしました